スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



- -
布博 in 京都
京都での開催ということで、布博へ。

元・小学校が会場でなんともいい雰囲気。


布やブローチやお菓子などがいろいろ並んでいて
お客さんもお店の方も笑顔いっぱいの時間でした。


建物の中をちょっと探検。
小学校の頃を懐かしく思い出しました。
窓からの光が素敵☆
こういう良さって大人になってから気付くことで
子供の時は何にも思わず毎日を過ごしていたなぁ、、、としみじみ。

布博も楽しいイベントだったので、ぜひまたあればいいなーと思います。






 


日々のこと comments(0)
大阪レトロビル

あまり大阪には行かないのですが(方向音痴で迷うのです、、、)
こちらは気になっていて地図をくるくる回しながら何とか辿り着いたお店。
これもいつ行ったか思い出せないくらい前です・・・。

「KOHORO」
レトロな素敵なビルの中にありました。
ガラスの花器や木の器、革のバッグなど好きなものが展示してあり
ワクワクとした空間でした。

美味しそうなスコーンが気になり、オススメのコーヒーとともに
カフェでほっこりしました〜。


こちらもレトロなビル。

「LISETTE」
リネンの服やカゴなどかわいいものがいろいろ。

「イイホシユミコ」
いつか欲しいなーと思っているイイホシさんの器のお店。
トリプレートがやっぱりかわいい〜。

大阪はまだまだ知らないところばかりなので
素敵なお店やものに出合うためにたまにはお出かけしたいと思います。
 


 



日々のこと comments(0)
京都カフェ
いつ行ったのか思い出せないくらい前ですが、京都のカフェいろいろ。

「printz」
カフェ・ギャラリー・ホテルが1つになってるところ。
おしゃれな空間で窓からはお庭が見えるので
これから春になると彩りきれいなお花がきれいかも。

パスタもおいしかったー。


「日常茶飯」
雑誌に載ってたので行ってみたのですが、ヘルシーな定食がおいしくて満足。
ビルの3階で知らないとなかなか行くことのないお店かと思いますが
お昼どき、気付いたら満席になってました。


「SONGBIRD COFFEE」
こちらは最近食べたもの。
かえるちゃんの寺子屋の前にサンドイッチを食べようと思ったら
この日は時間的にまだみたいで急遽、定食をいただきました。
最近、こんなにがっつりお肉を食べてないので
思わぬ多さの量に食べきれるか?!と焦りましたが
おいしくいただきました〜。


「ブルーファーツリー」
食べたかったホットケーキ♪
この厚みに感動です。
ふわふわ〜の生地でジャムとクリームも付いてきたので
いろんな味を楽しみながらパクリと完食でした。
 


おいしいもの comments(0)
かえる食堂*お菓子の寺子屋

モーネでのかえる食堂のお菓子の寺子屋へ。
今年もかえるちゃんに会いに行ってきました♪

かわいいなー♡
いつもと変わらずニコニコ優しい笑顔のかえるちゃん。
真っ赤な服もお似合いで素敵☆

今回は、はちみつババロア+レモンソースとマーマレードのパウンドケーキ。


いつも感じるのは、ひとつひとつの工程がとにかく丁寧で
でも時間がかかってることもなく手際よくて、説明をされながらでも
あっという間に完成しているのです。
パウンドケーキはたまに作るけど、こんなにきれいに焼き上がらない・・・。
かえるちゃんを見ていると材料も少しずつ何回かに分けて入れては混ぜていたり
見習うところがたくさんありました。

試食の時間。
ババロアはそのままでもおいしいけど、レモンソースをかけると
爽やかな酸味でよりおいしいー!
パウンドケーキは翌日以降が味が馴染んでしっとりするので
試食用にはかえるちゃんが2日前に作っておいてくれたものをいただきました。
優しい味で元気になるなー。


広島のご実家から届いたレモンやお花。
見ているだけでも元気が出る黄色でした。
華やかなお花とは違って、素朴なお花だけど
お庭に咲く花をササッと飾るこの感じがすごく好みです!

いつも気になりつつ、眺めているだけですが
かえるちゃんが描いた陶器もほのぼのしていて和むなぁ。

かえるちゃんの寺子屋にはもう何度も参加しているので
覚えててくださってて、終わってからお話するのも本当に楽しいひとときでした。
また来年も素敵な企画を計画中みたいなので今からワクワク♪


そして今回はお土産もたくさん!
デモンストレーションで作ったパウンドケーキ。
出来たてあつあつをお持ち帰り用にもいただき、
あとはマーマレードもビンにたっぷりと!
ババロアに使ったアルミのカップにご実家で採れた大きなレモン!
帰ってからも嬉しい気持ちが続く1日でした。
 


ワークショップ comments(0)
籠が好き!

カゴ好きにはたまらないこの表紙。
雑誌「日々」はいつも素敵な特集だったりするので
気になるときは買ってますが、もうこれを見たとき大興奮でした。
1年前の発行だけど、今でも眺めてはワクワクしてしまいます。
伊藤まさこさんのカゴの多さにビックリ!
カゴ男子の皆さんも素敵☆
カゴは使い込むほどいい色合いになっていくのが
何ともかっこよくて好きです。

いろんなカゴ。
でもこれらは持ってるうちの一部です。
周りを見渡してみると文房具を入れるのに使っていたり
リモコン入れに使っていたり、ごみ箱とかその他いろいろ
カゴに囲まれた生活をしているなぁとあらためて思いました。

こちらはカゴ模様の缶の入れ物。
持ち手は木で出来ています。
これ、見た瞬間一目惚れ♡でウキウキと持って帰ったのですが
「わぁ〜!!お母さん手芸道具入れに使うー!」と
同じくカゴ好きな母にその日に取られてかれこれ10年くらい・・・。
今も変わらず母の手芸道具入れで活躍しています。
私の元に戻ってくる日はいつだろうか・・・。

飼い主に似てくるとは言いますが、うちねこもカゴ好き。
カゴ猫です。







 


本のはなし comments(0)
猫にぞっこん。

最近、出版された「猫にぞっこん。」という本。
なんとなんと、うちねこも載りました〜!!
マガジンハウスさんからこの本が送られてきたとき
久しぶりに飛び上がって喜んでしまいました〜(笑)
まさか本当に選ばれるとは思ってもいなくて
写真を送っていたことを忘れていたのでビックリ!
たくさんかわいい猫ちゃんが載ってる中に
うちねこもちょこっと写っています。
どの子もかわいいけど、やっぱりうちねこが一番かわいいー♡と
飼い主バカ炸裂ですが、見るたびにんまりしております。


うちねこにも見せたけど、本人的には
「寝るのにはちょっと小さいにゃあ〜」なご様子でした・・・(笑)

いつも嬉しい気持ちにしてくれるうちねこさん。
今年もしあわせを運んでくれてありがとう♡


mimi comments(0)
グラノーラワークショップ

木と根さんでグラノーラのワークショップがありました。
雅姫さんが日記にも書かれていて、ハグのお店でも取扱いされている
「日曜日のごちそう」のみったん先生のワークショップです♪
作り方は本当に簡単で混ぜて焼くだけ!(でもこれが自分でやると上手く出来ないのはなぜ?)
焼いている間に一緒に食べるためのりんごと赤ワインのスープ作りも。


10分ごとにオーブンから出して混ぜて焼くを繰り返して完成!
こんがりいい焼き加減。


おいしすぎる〜。
はぁ〜、しあわせ〜。

グラノーラは毎朝ヨーグルトと食べているので
これは絶対自分でも作るぞーと思いました。
オススメの材料を教えてもらったのでまた買いに行かないと!
 


ワークショップ comments(0)
お菓子日記 その2

いただきもののマールブランシュのクッキーのセット。
抹茶とホワイトチョコの組み合わせ、ほんとおいし〜。


パティシエヤマダのクッキーいろいろ。
サクサククッキー、きなこやごまの味がおいしかったー。


フェッタンボンボンのカヌレ!
期間限定でデパートで売っていたのでラッキー♪

いちご柄のカップケーキも♪


こちらは家で採れたいちご!
甘酸っぱくて、毎朝パクパク食べてました。

 
完熟バナナがあったのでパウンドケーキを作りました〜。
パウンドケーキは不器用な私にでも何とか作れるお菓子で
たまに気分転換に作ったりしてます。
今回のは職場でも評判が良くて、ホッと一安心。

おいしくいろんなものが食べられるのは、しあわせなことです。


 


おいしいもの comments(0)
お菓子日記
あっという間に過ぎ去った2月。
3月も残り半分になってるし、月日が早すぎて追い付かないー。
ブログのアップも追い付かないー。
そんな中、おいしいお菓子の記録を少し。

村上開新堂のロシアケーキ。

かわいいクマドレーヌ❤

彩菓の宝石のゼリー。
形がちゃんとその味のフルーツなのもかわいい。

友達にもらったチョコレーズン。
これが衝撃のおいしさでビックリ!
レザンドレ・オ・ソーテルヌというフランスのものだそう。

バレンタインのチョコ。
父がもらっていたけど、私も1つパクリ。

リンゴの箱にリンゴの形のチョコ。

GODIVAは間違いないおいしさ。

カファレルは缶も中のチョコもかわいいー。
そして味もおいしいー。

これも外国のかな?ゆず味のチョコおいしかったー。

シェフ・ナカギリの焼菓子。
ナッツぎっしり、クッキーサクサクでおいしかったー。

ほとんど全部いただきものですが、どれもこれもおいしかったです。
まだまだこれは、第一弾。
おいしいものが続いてます。


おいしいもの comments(0)
京都をぶらり。
今日は京都でもいつもはあまり行かない地域の京都をお散歩。
このあたりで軽く食べられるカフェあるかな〜?と歩いていると
見つけたのがこちら。「カフェ チェリッシュ」
ワッフルがオススメなお店のようなので、スープとワッフルのセット。


外はサクッと中はふわ〜と美味しかった。

店内はヨーロッパのアンティーク風な感じで
普段あまり見ることのない世界なので新鮮でした。
この籐とガラスのテーブルがレトロで気に入りました〜。

さて、ここからお店巡り。

「ウンベルト」
日本とヨーロッパの雑貨がいろいろ。
ここで見たことのないイッタラのおうち型のガラスのペーパウエイトを発見!
ズラーッと並んでいて、好きなおうち型だったので見入っていたら
お店の方がいろいろお話してくださいました。
10年間ほど限定で作られていたもので珍しいものだとか。
置いてあるものは、気軽になかなか手が出るものではないけれど
見るだけでも楽しいお店でした。


「革工房Rim」
革細工もしてみたいことの1つですが、道具や材料を揃えるとなると
いざどうしていいやら・・・。
ここのお店はシンプルな形で何と言っても色がカラフルできれい!
茶系の革だけじゃなく、黄色やピンクやグリーンなど。
作業中の机の上にかごバッグを発見。あまりにかわいくて聞いてみたら
これから革とファーを使って仕上げていくところなんだとか。
憧れのエバゴスのバッグはとても手が出ないのですが
いつか似たようなものを作ってみたいなー。
ぜひワークショップをしてほしい・・・。


「村上開新堂」
ロシアケーキのお店。
有名なのでよくガイドブックにも載っていますが
久しぶりに行ってきました。
いくつかお持ち帰りしたので食べるのが楽しみ〜。


「ひつじ」
ドーナツ屋さん。
カフェも出来たのでゆっくりしたかったけど
お腹がいっぱいだったので、お持ち帰りにしました。
あれは2年前、ここで憧れの雅姫さんに偶然ばったりお会いしたのが懐かしい!
雅姫さん、日記を見てると結構ちょくちょく京都に来られていて
ニアミスなんかもよくあるので、またいつかお会いできないかな〜と
密かに楽しみにしています☆
そして、hohoemi時代のパンがまた食べたいー。
おいしいパンはたくさんあるけど、hohoemiのパンは
私にとってのしあわせのパンでした。


「一保堂茶舗」
今日はミニ講座があるとのことで行ってきました。
まずは玉露の淹れ方から。
ビックリしたのが茶葉をたっぷり使うこと。
そして大事なのがお湯の温度。約60℃ですが
沸騰したお湯を3回ほど茶碗に移し替えることで
ちょうどそのくらいの適温になるんだそう。
1杯目、衝撃の味!
まったりとろみのある甘みとうまみ。
本当のお茶ってこんなすごいの?!と感動でした。
2杯目もまた味が変わるので奥が深い。
次は煎茶の淹れ方。
こちらも茶葉はたっぷりと。
そして温度は80℃。
玉露に比べて、さわやかなさっぱりとした飲みやすさ。
渋みもあり甘みもあり、ゴクゴク飲みたいのはこちら。
ミニ講座(無料です。)では、だいたいいつもはこの2種類で終わるそうですが
今回は一緒に参加していた方が先生のお知り合いということで
抹茶の淹れ方もしてくださいましたー!
抹茶っていろんな作法があって大変と思いがちですが
茶筅さえあれば、器はスープカップでもいいし
飲む器もデミタスカップみたいな小さいものにちょこっと入れてもオシャレだし
とにかくもっと気軽に楽しんでもらいたいとのこと。
淹れたてのお抹茶はいい香りで美味しかったなー。

なんだか今日はいろいろと回って、やっぱり京都はいいなぁとあらためて思いました。
今度はまた違う地域の京都お散歩したいです。
 


日々のこと comments(0)
1/67PAGES >>
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Link

Mobile
qrcode
Sponsored Links